村の歳時記は以下の文献や言い伝えを参考に編集しています。
- 南部の味と暮し
- あらいのごっつぉ
- 猿橋尋常高等小学校に通って(飯吉義夫)
- 瑞穂の昔(飯吉達雄)
▲「南部の味と暮し」「あらいのごっつぉ」は、新井市の地域の食を愛する先人たちによって編集されました。
【南部の味と暮し】
- 昭和62年3月21日 発行
- 昭和62年5月23日 増刷
- 発行者
新井市克雪管理センター
新井市公民館南支館
新井市南部地区食生活改善推進員
新井市南部婦人学習グループ
【あらいのごっつぉ】
- 平成7年3月20日 発行
- 編集 新井市食生活改善推進委員協議会
- 発行 新井市・環境保健課
▲「猿橋尋常高等小学校に通って」(写真左)「瑞穂の昔」(写真右)
【猿橋尋常高等小学校に通って 飯吉義夫(1924〜2004)】
「猿橋尋常高等小学校に通って 飯吉義夫(1924〜2004)」
- 妙高市猿橋在住の飯吉義夫さんが書き留めたものを、ご家族が編集し、2021年に発行されたものです。
【瑞穂の昔 飯吉達雄】
「農作業」(昔の稲作りの手順|稲作以外の作物)
「催事」 「食事」
- 妙高市大字猿橋に本籍を持つ飯吉達雄さんが各種文献等を参考に、地域の暮らしを振り返り、書き記した郷土資料です。
- 著者、発行人 飯吉達雄
- 経歴 昭和8年6月16日生れ(1933)
日本曹達株式会社 二本木工場勤務
- 本籍地 妙高市大字猿橋1016番地
- 現住所 妙高市末広町12-26
【楡島 郷土民謡「ころつぶし唄」】
『楡島 郷土民謡「ころつぶし唄」 1』
平成2年3月15日 瑞穂会館で開催/「第2回ふるさと民謡のつどい」で収録/歌唱者は不明
『楡島 郷土民謡「ころつぶし唄」 2』
昭和50年代に収録と推定/歌唱者は不明
【樽本の盆踊り唄「ままよ 踊り唄」】
『樽本の盆踊り唄「ままよ 踊り唄」』
平成22年11月24日録音/小出トシノ氏
村の歳時記 >
一覧(archive_index)